システム開発の流れ

当社のシステム開発は品質マネジメントシステム(Quality Management System = QMS)を遵守し、高品質なソフトウエアをご提供します。

契約・受注

フェーズ0:プロジェクト計画

  • 開発プロジェクトを進めるのに最適なチーム体制、開発手法の選定、フェーズごとのスケジュールを決定します

マネージャー、リーダーの任命


案件仕様書 兼 プロジェクト管理票


プロジェクトリスクの洗い出し(必要な場合)


計画

フェーズ1:システム基本計画

  • 顧客の要望するソフトウェア製品を実現するため、要望事項を調査・分析し、システム化案を作成します

目標の確認、システム化の対象範囲を明確化


現状分析、システム化案の検討


システム基本計画書のまとめ


設計

フェーズ2:システム基本設計
フェーズ3:システム詳細設計

  • システムを実現するために必要な基本的処理条件を設計します
  • 処理条件確定後、実際のプログラム検討に必要な情報を確定していきます

既存システム全体に対するシステムの位置づけ、他システムとの関係を決定


ソフトウェア・ハードウェア構成図


障害時の運用設計


システム詳細設計書


データベース設計、他システムとの入出力仕様の確定


開発

フェーズ4:プログラム設計
フェーズ5:プログラム開発

  • プログラムを作成するにあたって詳細な実装方法を検討して設計します。
  • コーディングした結果、モジュール単体で正しく動作することをテストします。

プログラムコード


単体テスト計画書、報告書


テスト

フェーズ6:結合テスト
フェーズ7:統合テスト

  • プログラムを複数組み合わせたとき、システム詳細設計の観点から正しく動作することを確認します
  • 顧客の立場に立って実際に使う場面を想定し、当初のシステム基本設計の観点で全体として正しく動作することを確認します

結合テスト実施方法、計画の決定、テストデータ準備


結合テスト計画書、報告書


統合テストシナリオ決定、テストデータ整備、負荷テスト、非機能要件の確認


統合テスト計画書、報告書


納品

フェーズ8:移行
フェーズ9:納品成果物作成

  • プログラムやデータを稼働環境に移行します
  • システム開発文書やプログラム、データなどの納品成果物を整理・確認し、顧客に納品します

移行計画書、報告書


納品成果物


保守・運用

フェーズA:維持管理

  • 納品したシステムの運用開始後、問合せ対応や正常稼働のための維持管理、システム改善を行います

定例作業での定期メンテナンスおよび異常有無の監視


問合せの受付け、トラブル時の対応


システム改善


定期的な顧客とのコミュニケーション


上記以外の開発についてもご相談ください。

当社品質方針についてはこちらをご覧ください。

詳しくはこちら

品質情報